掛軸の禅語 【禅語】松風颯々声とは|意味・時期・現代語訳 「松風颯々声」の禅語の意味・時期・現代語訳を解説した記事です。茶道の掛軸としてよく掛けられる禅語ですが、「颯々声」や「風颯々」という語としても掛けられますが、意味は同様です。松風颯々声とは何か、一通り説明しています。 2020.06.19 掛軸の禅語