【茶道初心者のための】茶道のあれこれをやさしく解説ー作法・歴史からしきたりまで 2020.05.13 2020.05.12 mame-sadouー茶道のあれこれ簡単解説 茶道初心者の人が、困りがちなこと・知りたいこと・確認したいこと等をあれこれ解説していくブログです 主な内容は以下の通りです 主な内容 茶道教室探し・茶道を始める時に役立つ情報茶道の世界のしきたり・イベント各種お点前や客の作法おいしい抹茶やお菓子茶道の歴史季節の銘禅の言葉 新着記事 【禅語】明歴々露堂々とは|意味・由来・時期・現代語訳 2020.10.24 【禅語】掬水月在手とは|意味・由来・時期・現代語訳 2020.09.042020.09.13 抹茶「四方の薫」山政小山園|オススメ抹茶 2020.08.29 備前焼とは|特徴・有名作家・歴史 2020.07.05 新着記事をもっと見る おすすめ記事 注目 【5分でわかる】「茶道」とは何か? 千利休が大成した総合芸術といわれる「茶道」とは何か、について分かりやすく解説しています 注目 美味しい抹茶の一覧・レビュー【まとめ】 これまで茶道をする中で飲んできた、美味しい抹茶をまとめました。どれもオススメです 「春水満四澤」の意味・解釈 禅の言葉「春水満四澤」の意味・解釈について、原典から詳しく・分かりやすく解説しています お茶碗を回す作法の意味・理由を解説! 茶道でのお茶のいただき方と、お茶碗を回す作法の意味・理由について解説しています。深〜い意味があります 茶道を始める! おすすめ はじめての茶道教室の探し方・選び方 茶道教室の探し方・選び方を、茶道講師が自身の経験に基づいて詳しく解説します 注目 主要な茶道流派の一覧〜特徴と歴史〜 数ある茶道流派の一覧です。その特徴と成り立った歴史などもまとめています もっと見る 茶道のしきたり・イベント 注目 茶道の先生へのお中元・お歳暮の渡し方 お中元・お歳暮は渡すべき?現金と物品どちらがいいの?などこれまでの経験からお話しします 茶道の着物の選び方・女性編ーお茶会ごとのTPOとマナー 茶道の世界における、場面ごとの着物の選び方・TPOについて解説しています もっと見る お点前・作法 注目 【表千家】「四方棚(よほうだな)」のお点前・飾り方 四方棚を使った表千家流のお点前・飾り方について、画像付きでわかりやすく解説しています おすすめ 【表千家】「供茶」(お茶とう)のお点前の流れ 供茶(くちゃ)・お茶とうの表千家流のお点前について、画像多めで、わかりやすく解説しています 主菓子のいただき方【蓋物の場合】 表千家流における、蓋付きの菓子器に入った主菓子のいただき方を、画像付きでわかりやすく解説しています もっと見る 道具・抹茶・お菓子など 注目 美味しい抹茶の一覧・レビュー【まとめ】 これまで茶道をやってくる中で飲んできた、美味しい抹茶をまとめて紹介しています 上林春松本店「琵琶の白」の感想 上林春松本店の薄茶用抹茶「琵琶の白」の感想です。これまで飲んできた中でもかなり気に入っています もっと見る 茶道の精神・感覚・歴史 おすすめ 「喫茶去(きっさこ)」の意味・解釈 禅の言葉「喫茶去」の意味・解釈を、原典から詳しく解説しています 注目 表千家・歴代家元の名前と略歴 初代・利休から当代・猶有斎宗匠まで、表千家の歴代家元の名前と略歴についてまとめています 茶道の銘一覧|1月から12月まで もっと見る 人気記事 茶道の銘一覧|1月から12月まで【まとめ】 2020.06.022020.06.05 【表千家】歴代家元の名前と略歴|初代・利休から現家元15代・猶有斎宗匠まで 2020.04.242020.06.05 【表千家】炉の運びの薄茶点前|手順を画像付きで解説 2020.05.172020.06.06